アメリカン・ショートヘアーは綺麗なシルバーに、渦を巻いたような黒しまが入った毛色がとても有名な猫で、日本では1990年代後半にとても人気が出ました。
カラーバリエーションが豊富で今でも人気のある猫種の一つです。
今回はアメリカン・ショートヘアーについてお話しします。
「アメリカン・ショートヘアー」について
「アメリカン・ショートヘアー」はその名の通りアメリカ原産の短毛の猫種です。
アメリカン・ショートヘアーの起源は、
今から400年ほど前にイギリスのメイフラワー号に乗船し、
アメリカに渡ってきた数匹の猫と言われています。
この猫は、ネズミ取りなどの実用的な飼育をされた後、
1900年代前半に「ショートヘアー」として血統登録されましたが
雑種のイメージが強かったため、あまり人気が出ませんでした。
その後ペルシャなどとの交配が進み、1965年に「アメリカン・ショートヘアー」として
血統登録したところ徐々に人気になりました。
アメリカン・ショートヘアーはアメショまたはアメショーという愛称で呼ばれます。
アメリカン・ショートヘアーの体格はとても筋肉質で頑丈です。
毛色は代表的なシルバークラシックタビ―の他、ブラウンクラシックタビー、
レッドタビーなどしま模様が中心ですが、
黒など単色の毛色もあり、全ての毛色が認められています。
体重は3~6kgほどです。
「アメリカン・ショートヘアー」の性格
アメリカン・ショートヘアー(以下アメショ表記)は明るい性格で人懐っこく、
初めて猫を飼う方にも飼いやすい猫です。
賢く、人と遊ぶことが大好きなのでお手など簡単な指示を教えると
覚える猫もいます。
アメショは食欲旺盛&好奇心旺盛な個体が多いため、
食べ物などのいたずらには注意をしましょう。
「アメリカン・ショートヘアー」のなりやすい病気
アメショは
などの病気に比較的なりやすいとされます。
肥大型心筋症は遺伝的にかかりやすいため、
呼吸に異常が見られる場合は、獣医さんに相談してください。
食欲旺盛な個体が多いことから肥満になりやすく、
また、誤飲誤食などの事故も起こりやすいです。
肥満になると関節炎や糖尿病の発症リスクが上がります。
食べ物の管理には注意をしましょう。
まとめ
アメショは明るい性格で遊び好きの個体が多い猫種です。
そのため、一緒にたくさん遊べるご家庭に向いている猫と言えるでしょう。
肥満になりやすいため、食事管理に気を付けつつ、
運動も兼ねてよく遊んであげるようにしましょう。
最近のコメント